2011年1月16日日曜日

あなたの歩き方は、早いですか?歩く速さで余命が分かるらしい!!

米医学誌の発表によると、高齢者の歩く速さによって余命の長さが分かるとするものだ。

ピッツバーグ大学研究者らが、65歳以上の約3万5000人を対象として9種類について調べた結果の分析から、歩行ペースが速いほど余命が長い傾向にあることが判明したというのだ。
例をあげると、70歳で時速4.8キロのペースで歩く人と5.6キロのペースで歩く人の余命を比べると、男性で平均4年、女性で6~7年の差があったという。
また、時速4キロで歩く70歳男性は1.6キロで歩く男性に比べて余命が8年長く、女性の場合は約10年長かった

でも、単純に速く歩くだけなら気持ち的に出来そうな気もするが・・・
結果は結果として、歩行ペースを速めれば長寿になるわけではないようだ。

歩行には心臓や血管、筋骨格、神経など体のさまざまな器官が関係しており、それぞれの器官が正常に働いていることが歩行ペースに反映されるということらしい。

この研究結果は、歩行ペースを見ることで、年齢、性別、病歴、喫煙歴、血圧などについて高齢者の余命を測る指標になり得ると言えるものだろう。

若いうちから、時々はチェックしておいた方がよさそうだな!!

健康必需品!!
↓↓↓↓↓↓↓




ニュースに思うことプチっと情報!!!
ニュースの思い出・お気楽情報!!!
数独(産経新聞掲載)回答ブログ +α
REITとは