2011年1月8日土曜日

ホリエモンがもの申す!!電子書籍の本命はやっぱりメルマガ・・・らしい!

ホリエモンのメルマガをご存知の向きもあろうかと思いますが、主力はメルマガだとホリエモン自信のブログで配信されている。

ホリエモンのブログでは、「2010年は電子書籍元年だとか言って、書籍の電子化とかが流行りだしてるけど、実際にはそんなに売れないんだよね。私の本でも電子版は紙の発行部数の1/3以下しか売れないし、iPad向けの電子雑誌なんか惨憺たる状況らしい。最初の号こそ話題性で10万部売れたけど、その後数ヶ月たって2万部とかに落ち込んだりね。それじゃあ採算取れないでしょ。。。」と嘆いている。

ホリエモンは、本命はメルマガとし、有料メルマガの登録者数が1万人を突破しており、月額840円だから単純計算すれば、それだけで年間売上1億円以上になる。

「テキストデータだからどんなプラットフォームでも読めるんだ。装丁なんかどーだっていいじゃないか。音楽?映像?本の本質はなんだ?テキストだろ。。。」と、今後はプラットフォームを増やしていくことを計画しているのだという。

でも、ホリエモンだから登録者数が1万人を超えているのだとも言える。

名もない一介の人間が、メルマガを発行して読者を・・・しかも有料の読者を集めるなんて並大抵のことではないからね!!



ニュースに思うことプチっと情報!!!
ニュースの思い出・お気楽情報!!!
数独(産経新聞掲載)回答ブログ +α
REITとは