2010年12月13日月曜日

ミドリムシが入ったソフトクリームってどうなの!

表題を見て、「えっ!」て思いませんでしたか?
私は思いましたし、そんなの食えるのかって思いましたが・・・

良く良く記事を読んでいくと、ミドリ虫は昆虫ではなく微生物だとか・・・
だったら、ビフィズス菌と同じようなものではないか!
こう思ったらたいしておどろく事ないですよね!
蛙やねずみと言ったゲテモノ食いとは違いますから・・・

このミドリムシの効用は、偏食する人にこそ効くというものだそうです!
ミドリムシにはビタミンやアミノ酸、ミネラル、不飽和脂肪酸など59種類の栄養素が含まれており、これを摂取すれば人間に必要なものは全部摂れるそうです。
ミドリムシを食べると満遍なく栄養が摂れ、体が健康になるらしいのです。

そこに目をつけたのが、原宿に居を構える「パフェスタジオ」で、11月よりミドリムシが入ったソフトクリームを販売しているという。
その名も『ミドリムシソフトクリーム M-59』(400円)だそうだが、もっと良いネーミングは無かったのだろうか!

記事によると結構おいしいそうだ!
このお店は、普段は女子小中高生の来店が多いとのことだが、ミドリムシソフトの販売を開始して以来、男性のサラリーマンの方も買って行かれるようだ!
若いサラリーマンは、偏食する人が多いので、そんなサラリーマンにこそ有効なソフトクリームなのかもしれない。

ただ、今は原宿の「パフェスタジオ」のみでしか手に入らない!

店の話では、今後は小樽にレシピを渡して、そこから全国に卸すという方法も考えているそうで、ホテルとかスーパー銭湯などで気軽に食べられる日が来るのだろう!
また、ソフトクリームだけでなく『ミドリムシアイス』も開発し、コンビニ等で1年を通し購入できる形にしたいと店では考えているようだ。

日本中が気軽にミドリムシを食べられる日は、そう遠くは無いかも・・・
事実、“ミドリムシのカステラ”を販売しているお菓子屋さんもあるそうだしね!

チョット楽しみかな!



ニュースに思うことプチっと情報!!!
ニュースの思い出・お気楽情報!!!
数独(産経新聞掲載)回答ブログ +α
REITとは